・ブログ始めたけど、画像は何を使ったら良いか分からない。
・個性のある画像を使用したい!
・もっとバラエティーに富んだ画像を使用したい!
ブログで記事を書く際にSEOとかキーワード選定とか文字数がとか…etc
様々なことを気にしながら執筆します。1つ記事を完成させるのに何時間もかけ
訂正や調整を繰り返してようやく公開させます。
たった1つの記事ですが、読者の方に届くときにはブロガーの想いが乗った唯一無二の作品となっているのです。
ブロガーは書き手として文字でしっかりと伝えることを最も大切にしています。
文字で表現や想いを伝えられなければ、読者の為にもならないですからね。
ただ、そのときに文字だけではどうしても伝えづらい、表現しづらい時があります。
試行錯誤や推敲しながら、様々な日本語や言語を活用しますが、伝えたいこと100%までもっていくことが
どうしても難しい時があります。その時に補助してくれるものとして大切なものが『画像・写真』なのです!
ブログにおける写真・画像の重要性
第一の理由として正直はっきり言ってしまうと、文章より画像の方が読者の方に素早くそして
より分かりやすく伝えれます。(文章の方がより正確に伝えれるのは間違いないですが…)
より簡潔に言えばその話がどんな情景でどんなストーリーなのか、読むこと無しで見るだけの一瞬で把握することができるのです。
また2つ目の理由として文章だけのサイトやブログのウケは読み手にとって優しくないからです。
文章だけだと疲れるし、退屈になりせっかくいいことや正確で重要な情報が書かれていたとしても
読者が離脱してしまう恐れがあるのです。
1つの記事はだいたい3000~5000文字程度で読み終えるのに最低でも10分はかかってきます。
最後まで読んで頂くために、飽きさせないために画像は最高の手段なのです。
例え読者の方が斜め読みしたとしても、文章+画像があることで内容が頭に入ってきます。
画像がしっかりと挿入されていれば『ん?』と読者がひっかかり、知りたい内容知らない内容があれば
戻って読み返してくれるのです。
そして最後の理由として視覚の情報は記憶に残り、最も影響力のあるものだからです。
あなたは『メラビアンの法則』をご存知ですか?
メラビアンの法則とは…
私たちが情報を受け取る際に使われるのは言語情報、聴覚情報、視覚情報の3つであり、
これらの情報の影響力は次の割合で定められているというものです。
- 言語情報(Verbal)・・・7%
- 聴覚情報(Vocal)・・・38%
- 視覚情報(Visual)・・・55%
私たちが使っている文章は言語情報にあたり、たったの7%の影響力しかありません。
読者の方により伝えるために視覚情報にあたる画像で補うのは有効な手段だと言えるのではないでしょうか。
以上の3つの理由から画像の挿入がいかに重要であるかわかります。
【登録不要】ブログで使える優良サイトを紹介します!
ワードプレスやドメインを設定している人ならわかりますが
ブログを運営するにもお金がかかってきます。
具体的にサーバー代やドメイン代そしてテーマ購入など費用が重なると、3万以上かかってきてしまいます。
その中で画像も有料で手配して…はブログをスタートする初心者にとっては初期費用が大きいです。
だから画像はなるべく無料で、登録不要の手軽に使用できるものがいいですよね♪
もちろん皆さんと同じ考えでしたので、自分が使っている画像サイトを厳選してオススメしたいと思います。
良いサイトがあれば、是非使用してみてください!また良いサイトがあれば紹介して頂けると嬉しいです。
HUMAN PICTOGRAM2.0
非常口のあの人のピクトグラムが様々な画像に変わって用意されています。
企画書や会議の資料などシンプルなデザインが求められるシーンで活躍します。
バリエーション豊富です。
いらすとや
言わずと知れた有名画像サイトです。
手書きのような温かみのあるイラストがコラムや
2ちゃんねる風なサイトによく合うと思います。
ぱくたそ
リアルな人物が様々なシチュエーション分けで用意されています。
25000枚以上の写真があり使い勝手がいいです。
大手サイトでも使用されており、とりあえず欲しい写真に出会える安心できるサイトです。
Find/47
美しい日本の情景が集められた写真サイトです。
エリア、シーン、季節からいろんな日本の写真を検索することができます。
GIRLY DROP
女の子による女の子のための写真サイトです。
可愛い女の子向けのサイト運営をしてるなら絶対おすすめです。
skyseeker
空って綺麗ですよね。
誰しもふとした瞬間に見上げてしまう空や雲の写真を集めたサイトです。
model.foto
女性モデル中心の無料フォトサイトです。
キャリアウーマン、女性にフォーカスした転職サイト向きな写真サイトです。
ソザイング
人物・風景・動物・町並み・イベントなど
日常のある一瞬を切り取った写真サイトです。
エモい写真もすぐに見つかるので、オピニオン系の記事を書いている人におすすめです。
素材ページ
『食べ物』といった大きな括りではなく
魚や野菜、エビ・カニ、牛肉など細かい食材1つ1つの写真が用意されています。
読者に伝えたい詳細な食材を探すならここです。
BEIZ images
壁紙、背景に合う風情ある風景がたくさん用意されています。
画像挿入よりもサイト構築の時に使用する画像という使い方がベストに感じます。
Odds and Ends 旅と暮らしのおしゃれな無料写真サイト
運営者の方がヨーロッパの旅で撮った旅の記録を
こちらのサイトに載せています。海外系の英語やワーホリ、留学
などのジャンルを扱っているサイト向けの写真サイトです。
フォトスク
風景や建物、食べ物など一般的なものに加え
イラストや国旗など他のサイトにはない画像も用意されています。
O-DAN
たくさんある海外画像・写真サイト32個を集めた
最強のクラスの海外写真サイトです。
とにかくここにくれば海外の写真は見つかります。
まとめ
以上全てが【登録不要】の画像・写真無料サイトです。
他サイトとの差を出せるのは画像や写真です。
文章とぴったりあったものがあれば幸いです。
少しばかり収入が増えてきたら『Adobe Stock』のような有料画像サイトを
使用しながら記事執筆すれば、もっと他サイトの差別化を図れて良いかもしれません。
またこれらのサイトにある写真や画像を使用して自ら加工すれば
世界に1つしかない自分だけのサムネイル画像を作ることも可能ですね♪
『新しいデザインで新しいブログ記事を』