ついに、溜めに溜めていた心の叫びを書く時が来たのでお話させて頂きます。
最近相談したり、相談されることが多くていろいろ色んな視点で考えるんですが…
男は最終的に客観的視点をもてる
女は最終的に女目線で話続ける
ということが分かりました。
男性として決して触れてはいけない分野に触れてしまった感があって
女性からのヘイトを稼ぎそうなことは分かっています。
今後の恋愛でこの記事が足を引っ張りそうな気をしていますが、そもそもモテないのでもう別にいいです。男性代表として人柱になります。
もちろんすべての人が…というわけではありません。ほとんどそうだなって感じることが多いと感じたからです。
まあ占いみたいなもんです。統計学的な。当てはまらない女性もいると思うけどね。
もう理解不能
仕事相談、恋愛、会社の理念とかいろんな話を聞いて
どうも女性の意見は偏っている気がします。
自分視点の意見が多すぎるまじで。
相手がなぜそういうことを言ったのか?なぜそのような態度をとったのか?
第三者の立場に立ってみてという考えに乏しいように感じます。
全員西野カナ状態になっている考えをどうにかして改めてくれないかなって最近おもいます。
僕はYouTubeでよく動画を見ますが、僕が男性ということもあり
男性の意見はズバズバ刺さるのですが、女性の意見は全然刺さらない。
男女平等って何ってなってくるから著しく偏った考えを提示されると非常に困ります。
自分の価値観を押し付けたら、話なんて全くできないと僕は思います。
例:男性と女性の対比
冒頭ですべてを分かってもらえるはずがないので、例をいくつか挙げていきます。
仕事、他で怒られた時
お前ミスしたのか!コラー!!!
男性
- すいません
- またやっちまった…
- 次はどうしたらミスをなくせるだろう
- 大変申し訳ございません
- 向いてないかも…
女性
- あはは
- は?なんでそんなキレてるん?
- ちゃんんとやりました(強い意思)
- お前もこの前ミスしたじゃん
- こんなこと言われたんだけどどう思う?
笑ってごまかすけど、怒られたことを全然快く思っていない。
そんなミスでキレんなよ!→絶対キレるだろ…ミスだぞ…。
ちゃんとやってないからミスってるんじゃん。
今ミスしたのはお前
こんなこと言われたんだけど…→そんなこと言われるようなことをしてる。それで大変だねとは言えない。
恋愛
Part1. 大好き、付き合おう💛
男性
- やばいかわいい
- 大好き
- ホントに僕でいいんかな?
- ずっと愛せる
- セックスしたい
女性
- とりあえず、好きって言ってるし付き合おう
- 良い人いないかなー
- クリスマス前だし、友達より優位に立てた
- 寂しかった
- 私のわがままいっぱい受け入れてね
本当に好きな人できるまでこの人で時間潰そう。
良い人できたら乗り換えよー。
嫌いな友達より先に彼氏できたら私の勝ち!
寂しいしとりあえず。
お前のわがまま受け入れられるか!ぼけぇええええええ!
Part2. 別れよう…
男性
- やっぱり俺じゃダメだったか…
- こんなに好きなのに…
- 幸せになってほしい
- 今までありがとう
- もっとしてあげられることたくさんあtった
女性
- やっと別れられた
- 良い人見つかりました
- 最後は嫌なところしか見えなかった
- 触らないで
- 元カレはこんな人でぇ~⤴⤴
やっと別れられましたって勝気やな。自分も離れられなかったくせに。
たぶん自分に合った、悪い人が見つかっただけやで。
最後に嫌なところ見せてくれて踏ん切り付けれた(男目線)
触ってないしwwwww
別れて悪口言うな。お前そもそも元カノな。
ケンカ
くぁwせdrftgyふじこlp
男性
- お前の意見も尊重できるよ
- そういうことか!
- これからもよろしくな!
- 卍
- 飲み行くぞ!
女性
- ブロック
- 陰で罵り合い
- 許さない
- 私は間違っていない
- 顔も見たくない
もう言うことない。戦争起きそう。
結論:女の人怖い
怖い!やだ!じゃなくて
『え?人ですか?』っていう感情になります。
たまに同じ血の通った人間には思えない時があるのが凄く怖いんですよね。
相談に乗ってても『あーダメだ…この思考の人ムリィ…』ってなっちゃうから
はけ口全然なさすぎてここに書きました。なんかめんどくさくなってきたので
なんかコメントあればどうぞ(斜)
コレ見て男だけじゃなくて女の人も少なからず分かると思うんですよね。
女ってそういうところあるよねっていう。
もはやこれは遺伝子レベルの違いでどうにもならないことくらい3年前に気づいて触れてきませんでした。
『お前はモテない童貞』とか言われても全然構わないです。そうです。
男と女は合わないなんて昭和くらいで終わってると思ってましたわ…。