- 2019年12月26日
ワーホリで行ける英語圏の国ってどこ?オススメはやっぱり人気のあの国です!
ワーキングホリよービザを使って海外で英語を学びたいけ、実際にどこに行けばいいのか分からない…と迷っていませんか?そんなあなたのためにワーホリで行ける英語圏の国をピックアップし、まとめてみました。結論からいえば、僕がワーホリに行ったカナダをおすすめしま […]
ワーキングホリよービザを使って海外で英語を学びたいけ、実際にどこに行けばいいのか分からない…と迷っていませんか?そんなあなたのためにワーホリで行ける英語圏の国をピックアップし、まとめてみました。結論からいえば、僕がワーホリに行ったカナダをおすすめしま […]
英語を学びたい人が海外に行って学ぼうと思った時に『ワーキングホリデー』つまり『ワーホリ』と『語学留学』とではどちらがいいんだろうかと迷われると思います。 どちらも費用のかかるものですし、時間も数年かかるので安易に決めることができません。すでに社会人の […]
バンクーバーで1年ワーホリしてきたのでメリット・デメリットについてお伝え出来たらと思います。バンクーバーはカナダ最西端ブリティッシュ・コロンビア(BC)州南西部に位置する都市です。僕自身、実感したことですが、とても住みやすく『住みやすい […]
ワーホリで初めて海外で暮らすとなると『携帯・スマホってどうすればいいの?』って思いますよね。日本の友達や家族ともワーホリ中に連絡は取りたいし、自分の情報が入った今のスマホそのまま使用したい!と考えていることでしょう。今ではスマホは生きて […]
カナダワーキングホリデーに行きたい…だけど実際に詳しくどんな制度なのか理解していますか?素直にビザを取得すればワーキングして(働いて)、ホリデーできる(休暇をとる)と簡単に考えてはいけません。ワーキングホリデーを最大限に活かすためにも、その制度をしっ […]
ワーホリビザを使用した社会人が再度就職をする際に『何をされたんですか?遊んだだけですか?』と揶揄されることがしばしばあります。なぜワーホリにそのような悪い評判が立っているのでしょうか?その理由と皆さんに伝えたいことがどうしてもあります。 […]
僕のカナダワーキングホリデーに行くのにかかった費用は30万円でした。 知っている中で僕が一番格安でワーホリに行っている自信があるので、少ない金額でワーホリに行きたい人の為になればと思います。 ただ少額でワーホリに行くのは危険ですので、あくまで参考とし […]
1年間カナダワーホリに行っていたので、僕が1年間働いて貯めた金額と使ったお金を紹介したいと思います。そちらだけ知りたい方は目次【追記 1年間で貯めた金額】へお進みください。 以前Twitterより質問箱(Peing)の設置をしたのですが […]
ワーキングホリデービザを使用してカナダに行って英語勉強しながら、バイトしようと考えている人が多いですよね。僕もその一人でした。 ワーホリビザを取得していれば働けるだろうと安易な考えでバンクーバーに到着しましたが、その時会った日本人に言わ […]
カナダには様々な観光名所があります。 ・イエローナイフ(オーロラ) ・バンフ(ロッキー山脈や湖) ・ナイアガラの滝 などなど、カナダの国土は世界最大のロシアの次に広く、多くの観光名所があるのです。 その中の1つが『ビクトリ […]