はるきですこんにちは。
今回このブログ『ぐれーとな人生!?』の月間PV数が1000を超えました。
ブロガーの上の人が100万PVを達成しているので全然嬉しくないです。笑 ただ月間1000PVを達成するのに時間をかかっている人がいるので
4ヶ月でこんな僕でも達成できますよ!と今から始める人、アクセスに悩んでる人の元気づけになればと思っています。
月間1000PVなんてかいてりゃいつか達成するのですが、今回は早さにこだわってやっているので参考までにこのブログに記しておきます。
月間1000PV達成の流れ
2018年4月16日に開設して21日時点で
・12投稿 ・訪問者37 ・PV数105 という結果でした。
検索エンジンからの流入は8。その他すべての流入はTwitterからと
まあ決して自慢できるものではないですね。ただ感想を言えば初めてブログをやった時より
達成は確実に早い気がします。それはかなりモチベーションに繋がっています。
【追記】その開設から同年8月に月間PV1000を達成しました。収益は正確な数字は言えませんが『うまい棒30本』程度でした。
結果として8月は 【1123UU 1576PV】 でした。
Twitterもほぼ同時に新アカウントで始めたのでフォロワー数40程度ですので投稿してもあまり反応はないですね。笑
16日~21日までの時点で12投稿できていたので更新した記事のペースもよかったのかなとは思います。
もちろんこれからも更新ペースは落とさず爆上げしていけたらいいなとも考えています。
よく見られた記事
実際よく見られた記事はこちらです↓
私の髭が生えてこなくなった部分ができた。経験からその疑問をズバリ解決します!
【追記】自分の体験談をしっかり書いた記事だったこともあり、今でも検索結果の流入が増え続け、現在サイトのPVを支えている記事の1つです。
サイト設立から日付が全く経っていないので、検索系にすごく弱いです。
良い記事なのか悪い記事なのかの判断もしづらい状態なのでいつか爆発する記事がかけるように
記事乱立をつづけるしかないですね。
その条件はやはり【キーワード選定+体験談】です。
この条件が個人ブロガーの最大の強みなので、存分に生かした方がいいです。
初めに設立したサイトとの違い
並行して行っているブログはゲーム系の記事が多く言わば攻略系のブログです。
今のサイトは趣味や気になったものを書きつらねている趣味ブログです。
内容はともかくなぜスタートダッシュでこんなにも開きがでたのか考察してみました。
違う点
①ライブドアかWordPressか
②記事内の文字数の違い
③サイト構築した際のSEOの違い
④Twitterを活用
以上4点がすぐに思いついた違いでした。
①攻略系はライブドアで行っていますが無料ブログとしては始めるのに抵抗は全くないですが
ライブドアはまとめサイトが非常に多くこのサイトたちに勝ち、livedoorのランキングに載ることが非常に難しいです。
またライブドア公式ブロガーというものも存在しているので読まれるブログが固定化されているというのも
アクセス数を上げるのに難しい要因だったのかな?と分析しました。
②ライブドア駆け出しの時のブログは本当にひどいですwww
まったく需要のない日記系のブログや自分の頭の中の妄想ストーリーを
書いてみたりと方向性がぐちゃぐちゃでした。笑
今読み返したくもないのですが人生哲学言いたいんだろうなー…サムい的な記事が最初に10記事ほどあって
マジで気持ち悪いくらいです。そして説得力もなく文字数も少ない。誰に向けて書いているのかもわかりませんw
まず書くときは方向性をある程度定めて、とにかく10記事くらい書いてみて反応をチェックすべきだと思います。
好きなことじゃないと書くことができないので趣味ブログとして今はSEOに強そうな文字数の多さにもこだわっています。
③ライブドアは無料ブログということもあって上記で話したようにめちゃくちゃ入りやすいです。
反対にWordPressはログイン~サイト構築~投稿まで非常に難しく、まじで3日かかりました。
しかも有料でしっかりと構築を考えるのであれば半年の期間で1万くらいかかります。
その分サーバーとドメインのチカラが強いです。また自由にブログデザインを変更できるので
Google評価も断然高いと言われています。
初期投資できないのであれば無料ブログでもいいと思います。
それなら『はてなブログ』がオススメです。広告も張りやすいし、はてぶの機能が最大限に活かせますからね。
④ライブドアは後半になってネタがなくなり、スマホでやっていたゲームの記事を書き始めたという流れです。
反対にWordPressの方では自分を売ってブランディングに努めています。
理由はゲーム系の記事をいくら書いたって『はてぶ』とか『いいね』が全くつかないんです。
自分の知りたい情報さえ分かれば拡散せずにそのサイトを去るという傾向があると気づいてしまったので
新しく自分を売るためにWordPressをはじめました。
このWordPressでは自分に関心がある人また自分が関心の持っている人をTwitterに反映させ
フォロー、フォロワーという形で管理することに決めました。どんないいことしたって宣伝力ないと
自分の価値がないと思うので皆さんもSNSへの連結はさせた方がいいと思いますよ。
まとめ
ここで簡単にまとめると月間1000PVを最速で獲得するための方法は
・WordPressやはてなブログで開設すること!(移点可能です)
・500文字くらいで公開ボタンは押すな!2000文字以上は頑張って書く!
・SEOを意識してとにかく更新する。キーワード選定+体験談
・Twitter、Instagramを利用する(自分を売る!個人ブランディングをする)
非常に簡単ですね。笑 ぶっちゃけると『ブログ続ける』のと文字数『2000文字』という内容は
簡単そうに見えてめちゃくちゃ難しいです。
書いてみたけどなかなか難しいなと思うかもしれませんがそれは最初だけなので踏ん張ってみましょう。
実際100PV行きました!っていう僕の記事の需要はないと思うのですが。
記録とモチベーションを保つだけに書いています!笑
まずはどこにでも書いてありますが書いて更新すること。これを大事にして時間を見つけながら毎日頑張ってみて下さい!ではでは~